仙台空港に到着☆
仙台空港。
その名前を聞くと、震災が起きた3月11日のTVの中の
津波に飲み込まれる映像を思い出す。
ものすごい恐ろしい映像で、
仙台空港がなくなった・・
と呆然とTVを見ていました。
今日8月28日、私たちはそのTVで見ていた仙台空港に降り立ちました。
津波での被害はやはり大きいから、きっとまだまだ復旧作業が大変なのかな
と不安な気持ちを抱えていましたが・・
到着したとたん、そこにはきれいなロビーがあり、
そしてフロアには、宮城県のおいしいもので溢れていました。
正直な反応は、あれ?すごく綺麗
そのフロアではずんだ餅や牛タン弁当!!
朝からお腹がグーグーなっていたメンバーは大興奮☆
すんだ餅をみんなで購入。
えだまめのアンがさわやかな甘さをだしてて、
めちゃくちゃおいしかったです。ぜひ帰りは牛タン弁当を!
食べ終わった後に1階ロビーに行くと
仙台空港の復旧までの写真や、
全国から届いた仙台空港の応援メッセージ。
それをみたとたん、やっぱり津波の被害は大きかったんだと感じ、
また、たくさんの人たちが一生懸命この仙台空港を建て直していたことがわかりました。
仙台空港で宮城県の人たちの強さを感じました。
[xBridgeスタッフより]
ひとまず無事に現地に到着してよかったです。
楽しそうな中にも、女子もジャージにスニーカーといういでたちが、
作業への気合いを感じさせます。
この面々が、プロジェクトを乗り越えた後、
どんな顔になって帰ってくるのか、ご期待ください。
関連記事